mrpRECRUIT

Home » 人を知る » システム部 T.I
ブランクがあっても復帰を後押し

システム部 T.I

システム部 T.I

Q1.エムアールピーに応募したきっかけはなんですか

以前はIT業界で働いていたのですが、ハードな業務で体調を崩してしまい、2年ほど主夫業をしていました。体調も回復してきたので就活を始め、今まで身に着けた専門知識を活かさないのはもったいないと思い、就職先を再度IT企業で探していました。そんな折に転職イベントにて採用担当の方から直接話を聞く機会を得て、そこでの雰囲気が良かったこと、ホームページに載っている社員の紹介ページを見た際、表情や経歴を確認して良い人たちが多そう、雰囲気が良さそうだなと思い応募しました。

Q2.ブランクから復帰してどう感じていますか

2年のブランクからの復帰ということで多少なりとも不安がありましたが、IT業界で働いていた際に身に着けた知識や経験が現場の業務の役に立っていることや、社員や現場のメンバーのサポートなどにより問題なく業務を遂行できています。また、日々新しいことを学ぶことができて非常にやりがいを感じています。

現在は顧客常駐での作業となっていて、自社社員と協業することが少ないのですが、いつか一緒のプロジェクトで作業できる日を楽しみにしています。

Q3.この会社の強みを一言でいうとなんですか

風通しがいいことだと思います。「意見を聞いてもらえる、言いやすい、通りやすい。」と常に感じており、年次、年齢、関係なく会話がしやすいです。
現在、全社員で来期以降の会社の目標達成について行動内容を自分たちで考えることもあるのですが、その場でも発言等がよく見受けられます。
これは風通しのよさが一役買っているのではと思います。会社をよくするために全社員で考える。そのおかげで当事者意識が強い社員が多いと思います。

Q4.エムアールピーに入社してからの業務内容について教えてください

前職ではプログラミングが好きで、もっと開発に携わりたいと思っていたのですが、実際にはプログラミングを担当することができず、悶々としていた時がありました。エムアールピーに入社してからは、これまでやりたかった開発に携わることができ、スキルアップも日々実感しています。お客様が求めているイメージをどう具体化するか綿密にヒアリング、設計し、構築していくという仕事は想像以上に大変な工程ではありますが、自分が関わったプログラムが動いた時の満足感はクセになりますよ!
システム部 T.I

Q5.ブランクからの復帰を考える際、どのような準備をしましたか?

下記2点を意識して準備しました。
①「人に頼る」
②「焦らず段階的に」

①については、公的機関などを利用し、考える作業を手伝っていただきました。
私は運良く、担当してくださった方が真摯に対応してくださり、悩みや不安なども含めて一緒に考えていただいたので、復帰までの計画を前向きに考えることができました。

②については、最初から思った通りには進まないから練習の気持ちで、都度改善しながら対応していこうという方針のもと、いきなり面接ではなく説明会の参加から始め、しっかり時間をかけて準備しました。それと同時に勉強していた内容を題材として一部改良し、それを成果物としてまとめていました。

Q6.ブランク期間中にしていたことや、その経験が現在の仕事に役立っていると感じることはありますか?

Java、Spring Framework、Gitなどについて参考書を用いて勉強していました。
勉強を再開するまでの間、全くIT技術には触れずに過ごしていたので、もう忘れているかなと思ったのですが、忘れることなく覚えていて勉強が捗りました。
そのことが自信につながり、もう一度IT業界で働こうかなと前向きな気持ちになりました。このおかげで、復帰してから思い出すではなく、復帰前にある程度思い出してから仕事を始められたので、その後の作業がスムーズに進められました。

Q7.プライベートの過ごし方を教えてください

夫婦共通の趣味でキャンプをしています。
子供ができる前は泊まりが多かったのですが、子供ができてからはデイキャンプ(日帰り)を家族で楽しんでいます。
デイキャンプは道具が少なく済むので、準備や片付けに時間を取られずにゆっくり過ごせます。
子供は外で遊ぶのが大好きで思いっきり外で走り回れて大喜び!さらに自然と触れ合えるので親としては嬉しい限りです。
また、夫婦お気に入りのコーヒー屋で買った豆を持参し、自然の中でまったりしながら飲むコーヒーは最高に美味しくて癒されます!
デイキャンプおすすめですよー!
システム部 T.I

一日の流れ

  • 9:00 - 9:30
    出社、メール、チャットチェック
  • 9:30 - 10:00
    朝会
  • 10:00 - 11:00
    打ち合わせ(性能案件)
  • 11:00 - 12:00
    打ち合わせ(保守案件)
  • 12:00 - 13:00
    昼休み
  • 13:00 - 15:00
    保守案件作業(設計、実装、テスト、レビュー、 メンバー支援等)
  • 15:00 - 15:30
    コーヒータイム(チームメンバーと雑談)
  • 15:30 - 17:00
    性能案件作業(要件確認、シナリオ作成、測定用データ作成等)
  • 17:00 - 17:30
    明日の予定確認報告
  • 17:30
    退勤
システム部 T.I

社員インタビュー一覧に戻る